![]() |
|
天候:晴れ 西0〜3m→東0〜3m めちゃめちゃ寒かった昨日から、うって変わって暖かな日となりました。おおむねサーマルが発生して着陸精度の勝負となりましたが、合間に大きなシンクがきて非常につらい思いをされた方も見られました。 オープンクラス36名、リブ組クラス13名、2mクラス17名の参加者があり、競技会を楽しみました。 レザルトはRCグライダー上里でご覧ください。 また相変わらず競技中の写真は撮れませんでした。競技会の模様は木村さん、加納さんのHPでご覧ください。 |
|
![]() |
参加者集合写真。 |
![]() |
お弁当が届かなかったので1時過ぎまで競技が続きリブ組クラス、2mクラスは2ラウンドの競技が終了。 2mクラスの入賞者。 優勝中村慎一(中央:ミニグラファイト)、2位道山重雄(右:トニー)、3位児山修造(左:ウイスパー)の各選手。 おめでとうございました。 |
![]() |
リブ組クラスの入賞者。 優勝飯島勉(中央:ネリー)、2位塩沢智伸(右:グランエスプリ)、3位遠藤英幸(左:ネリー)の各選手。 おめでとうございました。 (機体名修正03/24) |
![]() |
オープンクラスの入賞者。 優勝濱田博文(中央:エストレラ)、2位青木健児(右:パタパタV)、3位塩沢智伸(左:カラチョ)の各選手。 おめでとうございました。 |
|
2004/03/22 ![]() |