![]() |
|
天候:曇り 東1〜3m 東海ソアリングの4名をはじめ静岡、長野、関東から43名と日本選手権よりも多い大会になりました。 今回の仕切りは加須フライングクラブで道山競技委員長の下、スムーズに進行しました。最初に4ラウンドのA、Cを行いたいとの説明でしたが3ラウンド終了した時点で5時を回っていましたので3ラウンドの合計で優勝者が決定しました。 |
|
![]() |
参加者43名の組み合わせ表。これは幻の4ラウンド目の組み合わせ。 この組み合わせは市村大樹君がしました。自分とチャンプを組み合わせるところがすごいでしょ!!! |
![]() |
競技委員長の道山さんと影の競技委員長の岩田会長。 |
![]() |
参加者43名(私と岩田会長は移っていません)の記念撮影。機体は川村チャンプのFurio。 |
![]() |
本日の成績上位者。 右から4位天田選手(フェイザー)、2位小洞選手(ワープ)、優勝辻直選手(エストレラ)、3位青木選手(フェニックス)、5位八田選手(マングース)、6位小川選手(パイク・ブリオ)、おめでとうございます。 詳しくはRCグライダー上里でご覧ください。 |
|
2004/04/25 ![]() |