('05.08.28) − 第11回古川喜平メモリアル全日本2m大会 −

天候:曇り一時晴、東の風1〜3m
 
夜中に雨が降り曇りで夏としては涼しく過ごしやすかったのですが、グライダーのフライト条件としてはあまり良くない状況でした。とはいえ機体の性能向上、曳航索に30号を使用したF3Bウインチの曳航に慣れたことなどから非常に高い高度を獲得し、3ラウンド中のどのグループでも7分MAXが記録されました。しかしながら2m機は条件が悪いところを飛行するとあっという間に高度を失い、最初の判断の少しの差が大きな失点につながることも多かったように思いました。
 タスクD(150m間6ラップ(3往復)の速度タスク)では、F3B機に比べ、機体が小さいことと速度が遅いことによりB面をカットすることが多く(自分でも1・2ラウンドとも回りなおしをしてしまいました)我慢が必要な競技です。また、高度配分や途中での修正舵に気を使い、思い切りや正確な操作が必要です。今回タイムが良くなかったフライトの多くは途中で高度が足りないと感じ、高度を残そうとして速度を失い悪循環に陥られたことが原因だと思います。何回か練習すると思い切りも必要で重さで押し切っていくようなフライトが良いこともあるということが実感できます。
 しかしながらF3B機に比べ機体の値段は非常に安く(今回多かったミニグラファイト、ラディナ2mとも4万円以下)、F3Bの入門、練習にはもっと普及しても良いクラスだと思います。
 結果はこちら、また競技途中などのレポートは木村クラフト(群馬の木村さん)にあります。
2mクラス入賞者。
左から5位中村さん(ラディナ2mX)、2位斎藤さん(ミニグラファイト)、優勝、私宮川(ミニグラファイト)、3位青木さん(クレージーレディ)、4位鳥居さん(自作機)。
無尾翼クラス入賞者。
左から3位池さん(自作)、優勝、伊東さん(自作Co5)、2位柳沢さん(池さん製作)。

2005/08/29